空気圧警告灯について❗
VW尼崎いつもフォルクスワーゲン尼崎スタッフブログを
ご愛読いただいておりますみなさま💕
おはようございます😆😆
スタッフブログ土曜日担当の新人CA松浦でございます😊✨
本日は空気圧警告灯についてのお話でございます❗
警告灯は3色に分かれております🚥
信号機と同じく
危険=赤色
点検して下さい=黄色
その他情報=緑
と危険度ごとに色分けされております👌
本日お話しする空気圧警告灯は
黄色の警告灯ですので「点検してください」に当たります❗
このような黄色で丸にビックリマークでございます👌❗
こちらは「タイヤの空気圧が低下しております」という警告になります🚫
タイヤの空気圧は正常値に調整しても、
時間⏰と共に徐々に抜けていくのが通常でございます🤨
自転車も時間が経つとタイヤの空気が抜けてきますよね🚲
実はタイヤの空気は1か月で約5~10%の空気が抜けるといわれております💦
空気圧が4輪とも低下しているようであれば、
今お話しした自然と空気が抜け空気圧が規定値より下がっている🚗
という可能性が高いのですが・・・🤔
1輪だけ空気圧が低下している場合、そのタイヤに釘が刺さってしまっていたり、
パンクしている可能性がございます😱😱
もちろん様々な場合がございますので一概には言えませんが・・・💦
特に❗❗ 1輪だけ空気圧が低下している場合は
早急に点検をお勧めいたします🙇♀️
お電話で「空気圧の警告灯が付きましたが車を動かしても大丈夫ですか❓」
とお問い合わせをいただくことがございます📞
目視でタイヤを確認していただき釘や異物が刺さっておらず、
4輪とも空気圧が低下していると警告が出ている場合は自然に空気が抜け、
空気圧が低下した可能性が高いため、多少動かしていただいても構いません❗
ですが、一概には言い切れませんので皆さまの安全の為、
ご不安な場合お近くの正規ディーラーまたは、ガソリンスタンド🚗や整備工場での
ご確認をお勧め致します👍
フォルクスワーゲン正規ディーラーの検索はフォルクスワーゲン公式HP
より可能でございます🙌
(URLはこちら👉https://web.volkswagen.co.jp/dealer/)
または、フォルクスワーゲン尼崎にご連絡📞いただければ、
お近くのフォルクスワーゲン店をお調べ致します😊
上記のフォルクスワーゲン公式HPでは
充電スポット設置店🚗🔌もお調べいただけます👏
是非ご活用くださいませ💕
空気圧が低下した状態での走行は燃費も悪くなります😢
更に万が一、パンクなど異常があった場合に、
そのまま走行してしまうと、タイヤだけでなく
ホイールまで痛めてしまったり😭
最悪の場合タイヤがバースト💥してしまい、事故につながる事もございます
パンクをしている場合は、そのタイヤでの走行はせず🙅
スペアタイヤに履き替えてから走行してください❗
スペアタイヤに履き替えたので安心😚・・・ではなく🙅
スペアタイヤはあくまでも応急処置🚑でございます😿
怪我をし、病院へ行くまでの繋ぎと思っていただいて構いません💦
スペアタイヤでは極力走行せず、走行をする際はより丁寧な運転をお願いいたします🙏
スペアタイヤを積んでいないお車には、トランクの底にパンク修理キットが積んであります👍
その場合は、パンク修理を行います💪
(パンク修理につきましてはまたの機会にご紹介できればと思っておりますが
それまでは当店へお電話いただくかYouTube等でお調べいただければと思います😭💦)
釘の刺さり方や場所、傷の大きさによってはパンク修理ができない場合もございます💦
・タイヤの側面が損傷している場合
・損傷部分が4mmを超える場合
主にこのような場合は修理ができませんので、ご注意ください🙏
空気が自然に抜けてしまい、空気圧が低下した場合は異常ではございませんので、
そこまで急ぐ💨必要はございませんが、
空気圧警告灯が点灯💡した際は
空気圧の再調整をお勧めいたします🙇♀️
出先等でご心配であれば、お近くのフォルクスワーゲン店、
お近くに店舗がない場合はガソリンスタンド👨🔧やカー用品店でも確認していただけます👌
空気圧の規定値は運転席の横(写真参照)または給油口の蓋の裏に記載がございます😊
ちなみに表の見方は・・・
左側が乗車人数や荷物🔒
右側は乗車人数に合わせた空気圧の規定値でございます❗
フォルクスワーゲン店であればスタッフが確認し、調整いたしますが
ガソリンスタンドなどであれば「いくらに設定しますか❓」と
聞かれることもございます😢
その際こちらの表をご参考にしていただければと思います👍
また、空気圧の調整を行った後は必ず空気圧リセットボタンを押していただくようお願いいたします🙆
空気圧リセットボタンについては8/26のスタッフブログでご紹介しておりますので
ご参考までに😝💕
🧚♂️🧚♂️松浦の雑談🧚♀️🧚♀️
最近わらび餅にハマっております😝
特に本わらび餅にゾッコン中でございます💕
わらび餅と本わらび餅の違いは、原料の粉に
「本わらび粉」を使用しているかどうか、だそうです🤨
本わらび粉は大変貴重なものらしく、専門の職人👨🔧しか採れないのだとか・・・😱
わらび餅はそんなにだなぁ💦という方も是非、是非とも❗❗
「本わらび粉使用」のわらび餅を召し上がっていただきたいです🙈
スーパーでよく見かけるわらび餅とは別物🙅、
といっても過言ではございません🙊
今のところ、私のおすすめはファミリーレストランの「COCO’S」にある
わらびもちがお勧めでございます💡
近々わらび餅専門店にも足を運ぼうかと考えております😍
是非皆様も本わらび粉使用のわらび餅、ご賞味ください🙏
わらび餅の紹介ブログになってしまいそうですので
本日はこのあたりにしておきます😿
ということで本日は空気圧警告灯についてのお話と、
空気圧適正値の表の見方などなど
盛りだくさんになってしまいました😂
何かご質問やご不明点がございましたら、お気軽にフォルクスワーゲン尼崎へご連絡下さいませ📞
では本日も長々とした松浦のブログをお読みいただき、
誠にありがとうございます🙏
少しでもフォルクスワーゲン尼崎スタッフブログが、
皆様の素敵で安全なカーライフのお役に立てておりましたら、幸いでございます💕
来週より段々と寒く⛄なるようですので、
ご体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ😼
ではまた火曜日のブログでお会いいたしましょう🙌
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月